【Python】Mi・Light操作
Mi・Lightをpythonで操作する機会がありましたので、自分用に内容を記事にしときたいと思います。
まずはMi・Lightをプログラムで操作するための準備です。
ライブラリはmilight_ibox2_control_pythonを使わせていただきました。
https://github.com/Erriez/milight_ibox2_control_python
gitコマンド
git clone https://github.com/Erriez/milight_ibox2_control_python.git
※ダウンロードしたライブラリはpython3だとエラーでるので、必要なら103行目付近のprint lineをprint(line)に修正しましょう。
こっちは私がprint lineを修正したほうのブランチです。
git clone https://github.com/nompor/milight_ibox2_control_python
操作前にライトとリモコンはリンクする必要があります。
アプリのリストにある一番左のリモコンであらかじめリンクしておくか、ライブラリのlinkメソッドを利用してリンクしておいてください。
テストコード
from milight_ibox2_control_python.milight_ibox2.milight_ibox2_control import MilightIBox
import time
ibox_ip = "IP Address"
ibox_port= 5987
verbose = False
zone = 0
if __name__ == '__main__':
#connect
ibox = MilightIBox(ibox_ip, ibox_port, sock_timeout=2, tx_retries=5, verbose=verbose)
ibox.connect()
#light on
print("light on")
ibox.send_light_on(zone)
#wait 10 second
time.sleep(10)
#light off
print("light off")
ibox.send_light_off(zone)
light on
light off
実行するとライトが点灯し、10秒後にライトが消灯します。










ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません