【JavaFX:横スクロールアクションゲーム】全ゲーム内オブジェクトのベースを作成する

ゲームプレイ中に出現する敵やブロック、プレイヤーなどのベースクラスを作成していきます。
オブジェクト系クラスは少し多くなります。ソースは一部のみ紹介と説明をします。全ソース ...
【JavaFX】ゲーム用フルスクリーンの実装方法を考えてみる

本稿はJavaFXでゲーム用フルスクリーンモードの実装について考えてみたいと思います。(ディスプレイ解像度変更も含む)
内容フルスクリーンモードへの移行解像度の変更実装案その1.Swing連携でJFrameにJavaFX ...
【C++】MacPC環境で解像度の変更

個人的なメモとして、C++によるMac環境での解像度変更処理について書き記します。
解像度の変更は、CoreGraphicsAPIを使用した方法になります。API自体はC言語でもほぼ同じように扱えます。
内容主に使用 ...【Java】JNIの利用方法

本稿はJavaでJNIを実行する方法を紹介します。JNIよりも簡単に使用できるJNAというライブラリもあるので、よっぽどのことがないかぎり、JNAを利用するのが良いでしょう。
今回は勉強の一環としてJNIをやってみたいと思 ...
【C++】Windows環境で解像度の変更

個人的なメモとして、C++によるWindows環境での解像度変更処理について書き記します。
解像度の変更は、WindowsAPIを使用した方法になります。API自体はC言語でもほぼ同じように扱えます。
内容主に使用す ...【Java】ゲーム用フルスクリーンの実装

本稿はゲーム制作で実装したくなるであろう機能の一つである、フルスクリーンを実装する方法を紹介します。(ディスプレイ解像度の変更も含みます。)
内容ゲーム用フルスクリーン実装に使用する主なクラスフルスクリーンへ移行
【JavaFX】Webブラウザを作ろう!

JavaFXのAPI眺めてたら、WebViewなるものが存在しているではないか!!
ということで、今回は自作のブラウザをJavaFXで作ってみたいと思います。
あと、普段ゲーム関連中心でやってるので触れなかった ...
【Java】SocketChannelを利用したサーバと複数クライアント間のTCP通信

以前の記事で基本的なTCPソケット通信のサンプルを紹介しましたが、今回はノンブロッキングで処理できるSocketChannelによるTCP通信処理についてみていきます。
SocketChannelクラスはByteBuffe ...
【JavaFX】エフェクトをかけたImageを作成し、ファイル保存とかやってみる

ゲーム制作途中で、既存の画像の色をプログラム内で変更して使いたいと思い、エフェクトをかけて表示してみたのですが、カメラ使ってると表示がおかしくなるっぽい(Java9の時点)ので、エフェクト適用済みのNodeを純粋なImageオブジェク ...
2D横スクロールアクションゲームのクラス構成を考える

今回は的当てゲームの時よりも複雑なプログラムになることが予想されますので、少しだけクラス分割を考えてみます。プログラム設計てきなあれですね。
アクションゲームの簡易版のようなものを目指すわけですが、このプログラムを組むうえ ...