Javaゲームプログラミング
プログラミング言語、Javaを一から習得し、ゲームを作成できるようになるまでに必要な内容の記事をまとめています。
これからJavaを学びたい方や、ゲーム制作の参考にしたい方、ゲームを通してJavaを学びたい方は是非勉強していってください。
1.環境構築、準備
Javaの開発環境の構築手順を説明した記事をまとめています。
-
- コマンドライン開発環境編
- eclipse開発環境編
2.Java言語の基本機能、構文
Java基本構文について説明した記事をまとめています。
Javaの基本を学びたい方を対象としています。
-
- コンソール出力
- 変数の使用方法
- プログラムにコメントを記述する
- 算術演算の使用方法
- 配列型の使用方法
- 条件分岐
- 繰り返し処理
- ループ処理等の途中でブロックから抜ける方法
- メソッドの使用方法
- クラスの使用方法
- メソッド、コンストラクタのオーバーロード
- クラスの継承
- メソッドのオーバーライド、ポリモーフィズム
- 型変換、キャストについて
- 型比較instanceofの使用
- static修飾子
- final修飾子
- ファイル分け
- アクセス修飾子
- 抽象クラス
- インターフェース
- 内部クラス
- 匿名クラス
- ラムダ式、メソッド参照
- 例外処理
- 列挙型
- 総称型
- ローカル変数の型推論
- nativeメソッド(JNIの利用)
- recordの使用方法
3.ゲーム制作するために必要な機能の利用方法
ゲーム制作する上で知っておきたいJava標準機能と、ゲーム制作で利用できそうな機能を実装するための記事をまとめています。
基本をある程度理解し、ゲーム制作に必要な機能を学びたい方を対象としています。
ここの説明と同時に、一部の機能を少しだけライブラリ化し、次のゲーム制作で利用できるようにしていきます。
-
- 文字列操作
- マルチスレッド
- ゲーム内オブジェクトの管理
- 数学関数
- 日付や時間に関するクラス
- 2Dゲームプログラミング
- ウィンドウの表示
- 描画の基本と図形の表示
- 文字列の表示、フォント指定
- 図形や文字列の線幅を変更
- アンチエイリアシングで滑らかに見えるようにする
- 画像の表示、拡大縮小、反転
- アフィン変換で回転や拡大縮小などをする
- 描画色の変更と透明で描画する方法
- グラデーションの描画
- ゲームループの実装
- 画面遷移を作ってみる
- 数学関数を利用したアニメーション
- 会話イベントアニメーション
- 矩形クラスと矩形同士の当たり判定
- 円同士の当たり判定
- 楕円クラスと楕円と矩形との当たり判定
- 多角形クラスと多角形と矩形との当たり判定
- パスクラスと曲線を含む図形と矩形との当たり判定
- フルスクリーンの実装(ディスプレイ解像度も変更する)
- JavaFX版2Dゲームプログラミング
4.ゲーム制作
Javaで実際にゲーム制作をしていきます。
Javaの基本を理解し、Java標準クラスを利用した描画機能の利用方法もある程度理解した人と、何でもいいから、ゲームを早く作りたい方を対象としています。
ここでの説明は、3で説明用に制作したライブラリがあることを前提にすすめていきます。